2011年9月2日金曜日

8月27日(土)~28日(日)ハンディのある子どもたち(小学生・中学生)とボランティアさんが一泊二日を過ごす「ふれあいの旅」を実施しました。今回はふれあいの旅記録係の社協・竹ちゃんがたくさんの写真を撮りましたので一泊二日を写真でご紹介します。

                                           出発式・オリエンテーション
                  子どもたちにマンツーマンでボランティアさんが担当します。
                  子どもたちの生命を預かるため、保護者の方からさまざまの
                  ことを聞き取ります。そして、保護者と離れる時が第一の難
                  関です。

 
初日のマリンワールドです
アシカ・イルカショー
 みんな集中して見てました!  
何を見てるかって?
 
 ここで20分かぶりつきでアシカを見ている
 こーちゃんでした。
  こーちゃんは生き物が大好きなのです。 




竹ちゃんがきれいな夕陽を撮ってくれてました。
宿泊地の志賀島(しかのしま)から玄海島(たぶん?)を望む
夜のレクリエーション・花火
実は夜のレクを花火にするか、しないか
議論の末、花火にしたのであります。
みんな楽しんでました。 









                                                        2日目  
            真っ青な海と空のもと 朝のラジオ体操
              ハイ、ラジオ体操 だいいちぃ~
            
                
         

二日目 海の中道海浜公園・ワンダーワールド
社協の雨男Bくんがいなかったので、見事な晴天!熱中症に注意しながら屋外の活動です。
ふれあいの旅は、共同募金の配分金を活用した事業です。
共同募金のキャラクター「愛ちゃん希望くん」、大野城社協キャラクター「ふーちゃん」と一緒に全員で集合写真



それいけ、 マッハGO! GO! GO!

食事は、毎回気を遣うのですが今回は自分で選べるバイキング形式をとりました
ただ、この形式はとり(食べ)すぎに注意です。
初日も二日目も美味しいバイキングにみんな大満足


最後の活動メニュー
九州エネルギー館です。
3Dシアターを体験
ここは、予想外に時間があっという間に過ぎました。













無事に帰って来ました。
保護者の方へボランティアさんから二日間の様子を報告して
子どもたちにボランティアさんから恒例のメッセージカードを渡しました。
ふれあいの旅の詳細については、
9月11日(日)に保護者の方にも参加していただき報告会を開催する予定です。


今回のふれあいの旅は、近場での実施であったため保護者の方も安心感があったようです。
課題としては、男の子の参加が多いのですがボランティアさんは圧倒的に女性が多いため、この
バランスをどう補っていくかという相変わらずの課題があります。