ゴールデンウィーク後はボランティアの方々は少なくなってきたという現地からの報告が入ってきていますが、自分の時間を都合してボランティアに参加するということから考えると当然なことかもしれません。
大野城市でも被災地でボランティア活動をするということで、新たにボランティア保険の加入をした方々が数名おられ、今週から東北に向かわれます。
「ほっとけない」という自発的な想いが、ボランティアとして被災地に赴くことになりますが、九州からでは被災地に行きたくても行けない人がたくさんいると思います。
現地に行けなくても私たちの身のまわりで出来ることもあります。
先日、社協に登録されている子育てサークルのお母さん方が、自発的に東日本大震災被災地応援バザーを開催されました。(バザーの収益は社協に寄せられ、中央共同募金会へ送りました。)
バザーの案内チラシには、こんなことが書いて
ありました。
5/13子育てサークル・チェリーKIDSクラブの皆さんによるバザー |
今私たちのできることって…
小さなことしかできないれど…
少しでも何かできたら…という
皆同じ気持ちで…
一日でも早い復興を一日でも早く被災地の方が普通の生活をおくれますように心から祈っています。(チェリーKIDSクラブ)